TOGEたろのブログ

とある大学生が日々感じたことを思いついたまま残します

5/4 本日アレ、始めました。

こんにちはー

5月4日。今日はみどりの日ですねーー

 

突然ですが、みどりの日の意味を知ってますか?

まぁそんなの興味ねえよって感じですがこの際勉強してみよう。日々是勉強。

 

調べると「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」という趣旨だそうです。

 

確かにそのままと言えばそのままですね。。ただ最近ニュースなんか見るとコロナで人が外出しなくなったので、温室効果ガスの排出量が劇的に減少してるそうで中国だけで国内のCO2排出量が25%も減少した!なんて話も聞きます。

せっかくの機会なのでいつもよりも自然を気にかけた生活を心掛けてもいいかもですね。今は生きるだけで精いっぱいな気もしますがorz

 

 

みどりの日にちなんで、今日は久しぶりに自然に触れ合おうと、自転車で軽く海沿いをツーリングしようと計画していました。しかしパッとしない曇り空が心配になり今日は仕方なく延期に。。ぐぅ悔しい(>_<)

 

 

 

ということで代わりに今日ある勉強を始めました。

 

そう。日商簿記2級です!

 

自分は今年の2月に簿記3級を受けて無事合格したのですが、今回せっかく勉強したのにもったいない!ということで足を踏み入れてみました。時間はいっぱいありますしね。

正直今のところまだ自分が志望する業界や会社が定まってはいません。もちろん自分がこれまでおろそかにしがちだった将来の分析の影響もあるんですが、どうも自分の夢というか人生の目標というものがなかなか決まらないんです。自分がそれなりに楽しく生きていればいいなみたいな(笑)

多分世界中で「あなたの将来の夢は?」と聞かれて一番困るのは自分だと思います。(苦笑) 実際いままでこの質問が一番嫌いでした。即座に答えられない自分の中身が空っぽな気がして怖かったです。。

今もその感覚は正直変わっていませんが、今後働き方が多様化する中で自分で生きていくうえでの知識は持っていた方がいいと思い簿記の受験を決意したんですよね。

 

でも勉強していくと、いろんな発見があって面白かったです。

普段聞くけどどういう意味だったんだろう見たいな言葉もいろいろでてきてそういうのを割と楽しみながらできたのは良かったです。

 

勉強時間は春休みに入って2月の3週間ぐらい。でも本気でやったのはほんとに試験前10日前ぐらいでした。正直ギリギリでしたね(笑)(結果は確か88点ぐらい)

 

始めたころはなんだかんだでできるだろみたいな油断がありました。

試験の10日前ほどになる2月12日なんかペトロールズのライブを楽しんでましたからね(笑)

その時実は基本的な仕分けすらできておらず、現実逃避みたいな形で(笑)

 

さすがにここで危機感を感じ猛勉強を始めましたが(笑)

一日6、7時間ぐらいやってました。(それでも7時間かい!苦笑)

独学でしたのでなかなか不安になることもしばしば。この考え方でいいのかなとか。。みんなどうやって勉強しているのだろうか。。。講座とかが手っ取り早いんでしょうけどコスパよく勉強したかったので、、(^-^;

 

さて2級の話に戻ると、試験が例年2月、6月、11月ごろに行われますが、6月は受けられないので自分が受けるとしたら次の11月になりそうですね。果たしてそれまでモチベーションを維持して勉強が続けられているのだろうか。。モチベーションになる自分の可能性の発見ができるといいなぁ。

 

 

 

...自分は商業簿記からとりあえずざっと始めてすこし冒頭部分を触ってみましたが、さすがに3か月前に勉強した3級の部分は結構覚えていて安心しました()

工業簿記は全く新しいスタートっぽいので怖いなぁ(笑)

でもこれも挑戦!人生は冒険や!(ゆた●ん)