TOGEたろのブログ

とある大学生が日々感じたことを思いついたまま残します

10/8 ロクなことしない某会議

こんにちは。

今日は一日雨模様ですね、、、

部屋が暗いと気も滅入ってしまいます、、、

さて最近何かと話題の某学術会議。

菅総理が6名を任命拒否したことをきっかけにその存在への疑問などいろんな話題を読んでいます。

名前は聞いたこと無かったけど実際何やってるところなんだろう?と思われた方も多いのではないのでしょうか。

"日本学術会議は、科学が文化国家の基礎であるという確信の下、行政、産業及び国民生活に科学を反映、浸透させることを目的として、昭和24年(1949年)1月、内閣総理大臣の所轄の下、政府から独立して職務を行う「特別の機関」として設立されました。"

とあります。

政府に近い専門家会議みたいなものなんですかね。

それにも関わらずお金はあまりないみたいで、10億円ほどの税金もこの会議に投入されているみたいです。

さて、今回任命拒否された6名。

どのような人たちかというと、、ざっくりと

日本の防衛開発に反対し、中国の科学技術協会への協力推進。。

これだけ見るとCのスパイのような反日のような行動に見えます。。

これだけでも菅総理が外した理由もわかる気がします()

そんな危なっかしい人たちを側で遊ばせておく必要性も無いですからね。

さらにこの会議自体いらないのではないか?という声も。東京新聞に寄稿されたものを見ると、この会議の元会長によると、なんとレジ袋有料化を提唱したのはこの学術会議らしい。

レジ袋有料化といえば、今年7月から施行され、あらゆるところでレジ袋が有料となって今でも不便に感じている方も多いのではないのでしょうか。

個人的にはよっぽどプラスチック製品の製造過程でのプラスチックごみ削減とか違うベクトルでプラスチックを減らした方がよっぽど効率的だと思うのですが。

これを誇らしく成果として主張しているところに浅はかさ、世間との常識の乖離を感じざるを得ません。

とのように情報は少ないのでなんとも言えませんが果たして存在価値があるのかと疑問に感じてしまうのは確かです。

そもそも権力の介入を否定しつつ税金でやっているところ自体なんかおかしくね?って思いますよね。そこは内閣総理大臣所轄らしいのでしょうがないのかもしれませんが。

・・・最近何でもかんでも政権批判につなげようという魂胆が見えてどっちもどっちって感じがしますね。。

10/7 久しぶりの大学

こんばんは。

今日は前にも話しましたが初の大学での対面講義!

約9ヶ月ぶりに大学へ行きました笑

大学の入り口のところでは検温やQRコードを用いた入構記録などを徹底的に行なっており、万全な感染対策がなされていました。

教室もグループワークメインで行う所は全て閉鎖、十分な距離をとれる教室だけが開放されていました。

そのおかげで大学内は本当に閑散としていて、今まで通ってきた大学なのかと少し不思議な気持ちでした`‐ω‐´)

これが新しい大学の姿になるのかもしれませんね。。

友達や教授と直接のコミュニケーションがとりづらくなるのは難点ですが、、、

・・・私の場合通学に往復1時間半以上かかるので正直オンラインで講義をしてくれたほうがありがたいです()

10/6 ZOOMで絵しりとり

こんばんは。

今日は火曜日!

まずは午後からのインターンをしっかりこなして夜からはサークルのzoomで会議!

その中でzoomの機能にもあるホワイトボードの機能を使って絵しりとりに挑戦してみました!

これが結構楽しい。笑

基本マウスで絵を描くことになるので絵が苦手な人でも得意な人でも同じような絵になりやすく、下手でも上手くても話題になる。

そして協力してやるので一体感も増す。

結構楽しかったです笑

またやりたいなぁ。

こうやって新しい遊び方が出来るのもコロナによって新しい生活様式になったからですね。

普段会えない人とこうやってオンライン上だけでも、コミュニケーションが取れるのはありがたいです。

・・・明日はついに対面の授業だ〜ドキドキ。

10/6 ZOOMで絵しりとり

こんばんは。

今日は火曜日!

まずは午後からのインターンをしっかりこなして夜からはサークルのzoomで会議!

その中でzoomの機能にもあるホワイトボードの機能を使って絵しりとりに挑戦してみました!

これが結構楽しい。笑

基本マウスで絵を描くことになるので絵が苦手な人でも得意な人でも同じような絵になりやすく、下手でも上手くても話題になる。

そして協力してやるので一体感も増す。

結構楽しかったです笑

またやりたいなぁ。

こうやって新しい遊び方が出来るのもコロナによって新しい生活様式になったからですね。

普段会えない人とこうやってオンライン上だけでも、コミュニケーションが取れるのはありがたいです。

・・・明日はついに対面の授業だ〜ドキドキ。

10/5 いろんな人がいる

こんばんは。

今日は久しぶりのオフ。バイトも講義もなし。

あ、まだやってないレポートあったな、、

明日の午前中やろう。。()

さて、本当に世界中にはいろんな人がいますよね。

一人一人が違った考え方、価値観を持って生きている。

最近の時代の流れもそういった多様性を尊重しよう!という風潮になってきていますよね。

それ自体は素晴らしいことだと思います。

お互いのお互いに対する理解がないと日常生活、世界のシステムは成り立ちません。

しかし、多様性を重視する世の中になりつつある中で、知らず知らずのうちにみなさんは多様性を軽視しているのではないかと考えるようになりました。

例えばTwitter

自分の考えをポチッとするだけであっという間に世界中に自分の呟きが発信されます。

有名人だったらその波及効果ははかりしれません。

何万、何百万というインプレッションを記録するのではないでしょうか?(そんなに多くのフォロワーを自分は持っていないので分かりませんが笑

しかし、その考えと自分の考えがマッチしないと少し違和感がありますよね。その人が自分の好きな人だったら尚更。なんでこんなこと言うんだ??とか思いますよね。

つまり人それぞれ物事の捉え方が違うということを頭においておかないとこれから先いけないのではないかと思うわけです。

自分の考えが常に正しいわけじゃない。

時には間違いを認める勇気も必要なのです。

それを棚に上げて相手に対してマウントをとったりだとか、明らかに自分が間違っているのに引き下がらなくなり、訳の分からない前後関係が全く一致しない支離滅裂な発言に繋がる。

もちろん相手が間違っている可能性もあります。

そういった時に多数派の反対派を装い一気にリンチにかける。匿名といったシールドを武器に。

言っていることは正しいかもしれないけどやっていることは間違っている。

そしてだいたいそうやってマウントをとるのは匿名のフォロワー0の捨てアカウント。

匿名じゃないと自分の考えを主張したり、意見を言えなくなるただのバカ。(ブログを匿名でやっている自分が言うのもなんですが。

本当にTwitterはしょうもないです。

・・・みなさんも多数派を装ったどうしようもない人たちの声はスルーしましょう。そしてSNSなどを利用するときはそういうどうしようもない人もいる。ということを頭に置いた上で運営するのがいいと思います。それが出来ないというならわざわざ無理してSNSをやる必要もないと思いますし、向いてないと思います。。

10/4 ネムネムです改

こんにちは。

今日は日曜日。あっという間ですね。

なんだかんだで東京に戻ってきて2週間。

まぁ普通に生活できてますね。。やるべきことを出来ているかはともかくとして。

昨日更新した際には、バイトのある日は他のことにエネルギーを使えない、何もしないで終わってしまうという話をしました。

それを踏まえて今日はどうだ!と言われると。。

ガッツリ寝てしまっていました。。

まず昨日寝た時間がよろしくなかった。

12時に帰宅した後すぐにSNSだのでネットサーフィン、風呂、0秒思考、プロテイン、、、色々やっていたらあっという間に朝の4時。

流石に眠くなってきたので寝て起きたら9時半ぐらい。

しかしその後何をしたか覚えておらず、もう一回寝て起きたら昼の1時。。。

あぁー…やっちまった、、

もうちょっと効率的に過ごしたいですね、。ハイ(・ω・`)

・・・今週はついに初の対面授業!楽しみな反面不安も少しだけあります苦笑

10/3 いつもの毎日

こんばんは。

今日もまた更新を忘れてしまい、日を跨いでしまいました。。

やはりバイトがある日は前もって更新しておくのが吉ですね。

バイトが始まって、1日の半分くらいをバイトに消費するようになると昔の生活を思い出します。17時から24時くらいまでバイトしてまかない食べて帰ってきたら1時過ぎ。

疲れからだらだらして寝るのは朝の4時とか5時。

起きたら昼前でご飯を食べて少しスマホをいじったりゲームをしているとあっという間にまた17時になってバイト。

こんな生活にまた戻りつつあります。

別にこんな生活がダメだとは言っていません。

やるべきことはやっているわけだし、誰にも咎められることは無いと思います。

しかし大学3年にもなってこんな生活でいいのかと思うようになってきました。

お金を稼ぐことは大切だけど、それにエネルギーをとられて他のことが満足にできないというのは果たして大学生活という限られた時間を効率的に使えているかと言われれば疑問が残ります。

やっぱ今まで通りも大事だけど、今まで通りなだけでも駄目だと思うんですよね。

今の自分に何が必要なのか、何をしなくてはいけないのかもう少し深く考える必要があるかもしれません。

・・・でもバイト終わりって疲れるし、バイト前ってエネルギー使うことしたくなくなるんだよね、、不思議。