TOGEたろのブログ

とある大学生が日々感じたことを思いついたまま残します

6/6 聞いて聞いて聞きまくった22卒

今日やったこと

・ゼミパワポ

・WEB説明会

 

こんばんは。

今日は聞いて聞いて聞きまくったよ。

某就職活動支援サービスの合同企業説明会でした。

(これを見てくれたひとなら参加したんじゃない??笑)

いつもなら大きな会場借りて実施する奴ですね。コロナでオンラインでの開催になりました。

 

実はイベント自体には事前に予約していたのですが、個別に企業ごとに視聴予約ができたことを知らなくてですね、、、いくつか聞きたかった企業の説明は残念ながら聞けませんでした()

こういった情報をいかに素早くゲットできるか、理解できるかが大事ですねー。

ほんとこれからは情報戦。( ;∀;)

 

 

最近の就活準備というか作業だったり調べていくうちに思ったことがあって、自分がこれから働いていくうえでせっかく働くなら楽しく働きたいなって思うようになりました。

 

というのも実際に会社に入ってからのミスマッチが発覚したりだとか、思ってた仕事と違うなんてことももちろん嫌なんですが、ただひたすら仕事に向き合う生き方もどうなのかなって。

もちろん長時間働くことを嫌がっているわけではなくて、逆に無理できるのは若いうちだけだとは思うのでそこは法外な時間では無ければ別にいいなとは思っているんですが、やっぱり楽しさも覚えない仕事をひたすらやるのはちょっと耐えられないなってすでに思ってしまっています。

 

実際に2年前、とある証券会社さんにインターンに行かせていただいたことがあってそのプログラムの中で実際のお客様を想定して資産運用を勧めるというグループワークでした。もともと専門知識もまだ全然持っていなかったのもありますが、あまりピンとこず、やりたいなとは正直思いませんでした。

 

多分証券系はすでにある選択肢の中から自分なりにお客様に合わせたプランを提案していくという形になると思うのですが、個人的には自分が自ら開発だったり企画をしたものをそのままお客様に楽しんでほしいなと思いました。

 

しかもどうしても証券系や保険系、他の業界でも営業系だとノルマがついて回るでしょう。

別に社員のやる気を促すという点ではノルマは別にいいのですが、やっぱりイメージとして日々ノルマに追われて疲れてしまうというイメージなんですね。

今日の説明会でとある企業さんでノルマはあるけどそれが達成できなかったからと言って別に怒られるわけではないと男性社員の方がおっしゃられていましたが、そんなもんなのかなと。

どうしてもそのような仕事は自分には向いてないかもと思ってしまいます。やってみないと分からないかもですが。

 

となるとやっぱり自分は企画なりプランナーなりでその商品や企画に携わって顧客を感動させたり楽しい気分を味わってほしいんだなぁと改めて感じました。

 

こんなご時世なんで会社すら選んでいる余裕も全くないかもしれませんが今のうちに業界について理解を深めておいて悔いのないような就職活動を送れたらいいなぁと思います。もちろん就職がゴールではないけどな。

 

 

 

・・・とかいって2年後普通に営業してるかも。そんな気がする。

とりあえず今は軸探しですね。そしていざとなった時のその軸と現実との妥協点も受け入れられるような準備もしておこうか()