TOGEたろのブログ

とある大学生が日々感じたことを思いついたまま残します

2/7 ダンク!

こんばんは。

今日は一日気持ちいい陽気でしたね。

そんな日曜日ですが、朝からひたち海浜公園に行ってきました笑

目的は運動。

一応休みだし人は多いのかなーと思いきや10時、11時台だと大したことなかったですね。

そんなこんなで運動しようとなったわけですが、その中で久し振りにバスケしました笑

弟の練習の付き合い的な感じなんですけど、ゴールはミニバス用で通常よりも少し低い位置にあるコートで。

それでも高いものは高いですけどね。

いやほんとバスケなんて中学校ぶりでしたからね。

勝手がわからず四苦八苦。

ボールも全然思ったように飛ばない。

でも唯一自分ができそうな技が。そうダンクです。笑

身長が一応180センチあるのでしっかり踏み込んで跳べればダンクできます笑笑

あの爽快感はいいですね。がしゃん!って感じ。

でも強いて言えばダンクした後自分の真上にボールが落ちてくるのが少し怖いですけどね笑

ダンクした後自分はどうすればいいのかが分かりませんでした笑

でも楽しかったです。

あと気づいたのはやっぱり体力使いますね。

狭いコートだけど縦横無尽に走り回ってかつ入れ替わりが激しい競技なのでそれをこなすだけでバスケ選手ってすごいんだなぁと。

まあどのスポーツにおいても言えることかもしれませんが。

・・・最近ひたすら長距離でどれだけ長く走れるかというところにポイント絞って今度からは短期でダッシュして体力つけたりしたほうがいいのかなー。試してみよう。

2/6 地方就活生

こんばんは。

新型コロナが流行り出してもう少しで1年経ちますね。

時間の流れは残酷である。。

コロナによって企業はリモートワーク、テレワークが進んで大学生も基本はリモートでの講義になっています。

そんな中就活もオンラインでの説明会や面接がスタンダードになりました。

今考えてみるとわざわざ本社や会場に出向いて面接するのも面倒くさいですし負担が大きいですよね。

そこで知りたいのがいわゆる地方大学に通う大学生の就活事情。

地元企業への就職はもちろん、多少は東京など首都圏や都会の企業も志望する機会も多いんですかね?

ちょっと気になります。

でも逆にこんなご時世で企業もテレワーク推進し始めているので地方に戻るという風潮もあると思うので結局変わらないのかなー。

実際に東京の転出超過も続いてますし。

でも人気企業は人気だし、変わらないのかななんて。

あ、オチは無いです凹

・・・しかし本当に1年前はこんな状況になるなんて思わなかったですよね。人生何があるか分からん。

2/5 田舎の夜道

こんばんは。

気づけば今週も金曜日。1週間あっという間ですね。

今週はお祈りから始まり、自己分析を友達としたりしながら面接をして、そして昨日今日は説明会三昧でした。

就活自体去年の5月6月から始めてはいたのですが、少し情報を集めていただけに過ぎず、未だに志望する業界がハッキリ決まったわけでもないのです。

まぁ思うところもありますが、ストレスはやっぱり運動で解消!ということで今日もランニング行ってきました。`‐ω‐´)

今回はいつもと違うルートを行ってみました。

いつもは大通り付近のルートなのですが、工場地帯や田んぼが広がるルート。

いつもランニングに行く時間帯は夜の9時頃なので当然真っ暗笑笑

ただでさえ田舎の道は暗いのに、、

足元を照らす光はたまに通る車のライトです。笑

でもその道は自分があまり通ったことない道でもあり少し新鮮でした。

今度は明るいうちに行こう、、

そうそう、最近走れる距離も増えました。

体力がついたのもあるし、それ以上に脚がしっかりしてきて疲れにくくなってきたというのが実感であります。

継続は力なりですね。。

一年前は500メートル走って息切れしてたのに、、笑笑

・・・総距離で今日は12キロでした。いつもは多くて8キロなのでこれも成長!脚痛いけどね笑笑

2/4 意外な反応

こんばんは。

今日はめちゃくちゃ風強かったですね。

今日はとある面接をして、お昼をヒルナンデスを見ながら食べていたのですが、外からいきなりガッシャーン!!と音がして何事?と思い外を見てみると洗濯物干が根元から倒れてしまっていました笑

洗濯物ごと。笑

物干し竿だけじゃないんです。笑

コンクリートの根元から倒れてしまっていました、、、

地面が見えてるの初めて見たよ。

しかも誰かが故意に動かしたのではなく、風で。

自然の力ってすごいね。。

まぁそんな日ですが、昨日この間受けた面接のことを書いたところ意外と多くの(自分からしたら)反応がありました。

やっぱりみんなの関心はそこだよね〜なんて思いつつも。こういう状況だからこそ気になりますよね。

昨日も言いましたが、慢心は絶対に禁物です。

いくら雰囲気が良かったからといって受かっているとは限らないということを身をもって体験しました。笑

みなさんはどうですかね。どれくらい就活進んでますか?

私はいい加減証明写真のデータを撮りに行ってきたいと思います凹(((早く行け

今の証明写真機だとデータでくれるものもあるそうなので探して行ってきます笑笑

わざわざ写真屋に行くのも面倒くさいので。

・・・みんな本当にどれくらい就活進めているのだろうか、、、

2/3 挫折

こんばんは。

ブログ更新する際に、いつもサイト側から【今週のお題】!って感じでブログのネタを表示してくれるんです。

今日は【今週のお題】今年の節分は2月2日!

なんて書いてくれてます。

まぁその話は既にしちゃったし、今回はそんなテンションじゃないんですよね。

はい。面接に落ちました。(; ̄Д ̄)

数週間前に初めての集団面接をして、手応えもそこそこあった中でのお祈りメール。

あぁ、地獄が始まるのか、、、って印象でした。

なんかメールを見た時頭が真っ白になってしまったんですよね。

というのも本当に手応えもあったし、面接の雰囲気も良かったし、自分の中で失敗したなぁというのもあまり無かったので次の選考に進めると勝手に思ってしまっているところがありました。

面接で、しかもそこそこ自信があったところから落とされるとなんだか自分自身を否定されたようなそんな感じがしますね。他の人に比べると自分には足りない部分があっての結果でしょうからしょうがないのですが。

落ちた理由は正直分かりませんが、まぁ落ちるのが普通だと思って平常心でこれから頑張るしかなさそうですね。

落ちた理由が分からないという所が自分の甘さなのかな。

とにかく精進あるのみ。

逆に考えて本エントリーが始まる前に早めに面接練習ができたと考えると良かったんですかね笑

そう思うことにします笑笑

・・・いやー、自分の甘さを再確認できてよかった!

2/2 緊急事態宣言延長からの懸念

こんばんは。

今日は2月2日。2日なのに節分らしい。笑

節分と言ったら2月3日のイメージ。というか2月3日は節分という決まりだと思ってたのに違うんですね笑

節分は立春の前の日で、ざっくり言うと、地球が太陽を一周する周期は365日分ではなくてそれよりも少し多いらしい。

だから4年に一回閏日があったりするんだけど、その関係で120年ぶりくらいに立春が1日ずれて節分が2日になったらしい。

びっくりだね〜まぁ珍しい日もあるということで今年は今年の節分を楽しみましょう笑

豆ももう21個食べなきゃ。

そんなことを言ってると先月の初めに出された緊急事態宣言の延長が決まりましたね。

延長したからと言ってそこまでこれまでの生活に今更変わりは無いと思います。

強いて言うならば特に自粛が求められている飲食だったり、観光、レジャーなど特定の業界は更にキツくなってくるのかなとも思います。

自分も就活が本格化してきてこれからの時代その企業がどのようなビジネスを展開していくかなどより必要な視点になるのかな。

あと個人的にめっちゃ気になるのはJリーグの外国人選手の入国問題。

日本で以前からプレーしていた選手は大丈夫なのですが、新加入だと入国制限がかかってしまうんですよね。

そこら辺もどうなるのか非常に気になる所です。

・・・今日もランニングに行ってきて、行く前に新しいルートを開拓してそのルートを行ってみたんですが、逆に従来のルートのショートカットみたいになってしまって距離が短くなってしまいました。笑

徐々に距離を伸ばしていこうと思っていたのに笑

2/1 CM

こんばんは。

今日から2月ですね。今週は選考の面接も控えていて説明会も多く開催されるのでいよいよ就活きた〜って感じですね。

頑張ろう。

と言いつつご飯を食べながらテレビを見ていたのですが、最近のCMがよく分からない。

CMというか番組構成ですね。

CMってよく番組の中で視聴者が聞きたい部分があって、そこの前に入れるじゃないですか。

CMが入ることで企業は広告を見せることができ、視聴者はその間期待感を持って待つという関係。

しかし、最近はそれを多用し過ぎていると感じることが多いです。

というのもCMが明けたと思ったら、1分ほど番組が再開してまたCMに入るんです。

以前までそんなことありましたかね?

流石に早すぎる。コロナで流すことないのかな?

また逆の場合もあります。番組と番組の繋ぎ目に一切CMを挟まずに移行するパターン。

恐らく狙いは間髪入れずに移行することで視聴者をそのままチャンネルを変えずに引き込むというもの。

ですから例えばクイズ番組とクイズ番組だったら番組やゲストの紹介などは後回しでいきなり初手でクイズが始まったりします。

そういう違和感の裏に制作側にどんな狙いがあってこんなことしてるのかななんて考えると意外と面白いですね。

・・・まぁ今となってはテレビもほぼ見ませんけどね。